目標が5段と豪語して……あっという間に
40才
思ってたより現状維持の壁が高し(笑)。
日曜日は 久しぶりに最高パートナー はるかママさんとミタライへ
309号 冬の通行止め解除にて ひたすらに山道

途中で いつもの休憩♪ これが また気持ち良い時間なんです♪
で 岩場に着いて まず飯!(^_^;)

これも最高パートナー居ての至福♪

で少しお尻 いや登ったり・・・・

少し フクちゃん&キムちゃんと土木工事したり

恒例の 未だ嫁募集 ヤンキー編もしつつ(笑)

〆(笑)
今日も ありがとうございましたと終わっても良いぐらい癒され…………(^_^;)
4時までは 暇潰し 3段太一潰し♪

合間 美女にガンバと言われても頑張れない よーさんを眺めたり(笑)
で今回の太一潰し勝負は「ウエトロモ初段プラス」一手目勝負
この課題 もろに左手負荷
そう♪私の繋げた中指が悲鳴をあげる課題
それでも♪
私 やっぱり強いんですね(笑)
まだまだ修行が足らんの~3段太一(ほくそ笑)
そして二回目の

(笑)
いやいや!(^_^;) 本日のママは凄いんですよ
二度も爆睡……いやいや登り登り(-ω-;)
なんと 「無題3級」再登
一撃ですよ(^_^)
師匠より成長してるね~~♪
もう本格的に「ククゼン5段」触ってもよいかもね(笑)
で4時になり 本気準備

今回は5飛び さて結果は
無念………(笑)
頑張っては居るが どうしても左手が負けてしまうなぁ~~(T_T)
声さえ出れば余裕だと思うが クライミング歴10年超えると 中々出ないのよね~~(^_^;)
まっ これはこれで楽しんで完を目指そう♪
それにしても 今日も みんなの成果&敗退な報告が 嬉しいミタライ♪
あと新しい出会いにも感謝なミタライでした
皆さん居ての 楽しい良い岩場♪本日もありがとうございました。
番外編

初 ご一緒寝♪

ママさんの為なら とフナ取りに これがまさかの長期戦(笑)
苦戦したけど 御蔭で せんちゃんと楽しい時間でした(^_^)v

元気過ぎて撮れん………

ホクちゃん やっぱりクライマーは背中でしょ
そして 四十代な今
もっぱらカントリーミュージック(笑)
Florida Georgia Line ・Sam Huntなどなど
極めつけはDarius Rucker
この人の 何が好きって?
顔。(笑)
日曜日は 単独ミタライへ
道中 半ばで大雨………
さすがに心配になり雨雲レーダーを見た(^_^;)
今まさにミタライ真っ青………が
おそらく大丈夫(笑)
で駐車場に着いたら 二台の車が既に
見た瞬間♪温度差無しな嬉しさでした(笑)
続くように三重ナンバーな四人組さんも来て
まだ暗黒空だったが 気分はルンルン♪でアプローチ(笑)
そして 岩場にて 岩場の住民ことダルちゃん
神戸ナンバーで 中身 何となく女子車なサエッキーと ウバちゃん
もうみんな笑顔(笑)
聞けば サエッキーは五時半入り……
あの雨雲レーダーで まさに真っ青な時は三人で「ハリガネ」下だったてさ…………
自分のような外岩馬鹿が居て ホントに嬉しい(笑)
あと三重ナンバーだった四人組さんも 芝もっちゃん・山ちゃんの知る四人組さんで
よっちゃんですよね?って声をかけてくれ ブログまで見てますと
もう嬉し恥ずかしとは この事を言うのだろうね(笑)
次回 二人ずつ名前を聞こうと思いつつ
これからは清く美しいブログにしなければと ほんの少し思いました(笑)


あの大雨が嘘のよう

自分の「超イワナ」より サエッキー「ハリガネ」に興味深々(笑)

その手に足は………ちょっとキ〇いぞ哲平……

いやぁ~~~気持ち良い時間♪
更に起きたら ハヤト君 率いる3人組
やっぱりハヤトは悪い奴だと確認しつつ(笑) 各々良いトライだった♪
あとはハヤト組な山ちゃんの伸び悩み相談(笑)
四十代から始め 今年47才な山ちゃん
大したアドバイスは出来なかったと思うが
やっぱり誰しもがもつ悩み
まずは自分の弱さを知り そこから強くあろうと笑顔で努力するクライマーこそ
見ててカッコいい人であり強いクライマーだと私は思います(^_^;)
まずは「笑え」ですぞ!山ちゃん(^_^)v

あと50センチは体上げないと厳しいぜ!なダルちゃん

結局 何時間登った?サエッキー(^_^;) 男前過ぎやろ………
まっ 日焼け止め 所持な私の方が女子力高しでしたね(笑)
残すところ もうサエッキーには男前路線しか…………(-ω-;)
とにかく リーチなき 「ハリガネ」!カッコ良かったです(^_^)ノ
で 私な「超」
今回は二トライ
あと「ハリガネ」5トライぐらいと「イワナ」数トライ
自己満足な世界にて 自分が納得するのはランジムーブのみ
そんなランジにも2種類
今回は 全てMムーブ試し
もう心グラグラ(笑)
本日も楽しいお喋りセッション 皆さんありがとうございました。
番外編

弱いのに ちょっかい出してはコテツに猫パンチされるハル………

もう目で分かるね(笑)
予想より かなり違う路線………
定番な幸せ?からは かなり脱線(笑)
唯一 予想通りなのは
子供達と笑えている事かな。
木曜 バリウォールに なんと!

ロック万太郎&あさこ姫が 来てくれた♪
たまには よっちゃんより先に登りたい!
(byロックマン)という 微妙なライバル関係な万太郎と(笑)
見た目は姫 中身はマフィアなボス あさこちゃん(笑)
そんなマフィアなボスも お母さんの命令は絶対です

(笑)
撮った私も赤面(^_^;)そして全国ネット……
コレを見た万太郎の 赤面爆発は免れんだろう……(笑)
すまん!万太郎
ノミでいうところ オスな私には止めれなかった…………

現に こんなに小さくなってバリウォールの掃除してるし………
とにかく 二人で来てくれて ありがとう(^_^)ノ
話変わり ここんとこ 雨休みな日々

そんな日は 趣味なホールド作り(^_^;)
全て自己流で来たホールド歴も 7年

今の私流は 紙粘土に紙パック♪
7年間 変わってない基礎は
なんとなく という事ぐらいか(笑)

コレは最近お世話になってるブロックへのプレゼン
この労力も
一人でも 強くあろう クライマーが現れればね(^_^)
日曜日
コアな ハイト君と ブロックボス ケンボー&けんちゃん・たくや とミタライへ





飛ぶんだ よーへい!!(笑)

来た……筋肉ナオキ………

しつこく嫁募集………な よーさん(笑)
という感じなミタライ
で 私

あと5センチの足上げで 2本目4段…………

(笑)
今回は3トライ
次回は5トライしよう
沢山の良きクライマーとの お喋りセッション♪楽しかった♪
皆さん ありがとうございました
で初 ミタライだった けんちゃん&たくや♪ クライマーの多さに酔ったね(笑)
あとは ハイト君&ケンボー( -_-)
弱すぎ…………(笑)
まだ 半分の力も使えて無いね( -_-)ジッ
肝心なのは 日々 強くあろうとする
努力のみ(笑)
たった一度の人生♪
新しい友に新しい道を。
番外編
ソファーが木だったら カッコイイね(笑)


最近 噛む力パワーアップで 4段の手も傷だらけ………

凄い背中のゴウさんより 遠いスポッターが気になる………(笑)
あっ 大西4段♪ コメントね(笑)。
ここに行けば「ヤツら」が居る(笑)。
1年ぶりのような気がするサンヨーへ
ママさんペンションを まっちゃんと同時に8時半に出発
どうせなら まっちゃんは奈良回り 私は田辺回りで行こうと
コンビニで昼ご飯を買って サンヨー入り口にて まっちゃんと同時に12時過ぎに着………
何気に奇跡(^_^;)
来れない 筋肉ナオキの情報にて 3段太一が最強な体調にして待ち伏せしてるとの通り
一人の殺気がジム内から
そして殺気を放つ張本人 3段 太一と目を合わせた瞬間から 恒例な戦いスタート
さっそく私にアップもさせずに Sakaさん課題を勧める3段太一 ( -_-)
4段なら 一撃でしょう! なぁ~~んて ショボい精神攻撃を仕掛ける 3段太一
ふふっ♪
4段クライマーともなれば そんなショボい攻撃も なんのその
あえて 2撃だったかな
本来なら 一撃で当たり前だろう課題だったが 木下君や銀ちゃんに見せる為には必要な2トライだった
お次は 早くも焦り出したのか 最終最強攻撃とも見える 3段太一課題
一手を余裕で止める 3段太一に 対して4段よっ様は 予想外に一手目苦戦………
一手目を止める度に 4段をチラ見する 3段太一
ふふっ
まだ4段の底力が 分かってないな(p_-)
4段ともなれば
前日に まっちゃん無茶ぶり課題疲労があろうが
3時間半な運転疲労にも動じない精神力がある
黙々と 止まらない一手目MMT(トライ編)

一手目なJINさん
ここで三段太一 4手目に苦戦
私 そしてJINさんから見れば ショボいムーブだが どうやら3段太一は苦手らしい(笑)
あまりにも 4手目から進まない 三段太一
なので ムーブを 見せてやる

ここから デカ紫へ
やっぱり 余裕だった
が! 4手からは余裕だろう予想は外れ まさかの5手目に 核心があった………

5手取りな 木下君
JINさん 三段太一とバラそうとするが パーツですら成功しない強度………
その頃 まだ一手目に苦戦な4段クライマーよっ様
普通なら 一手目も止まらないのに あの5手目かと 常人4段クライマーなら凹むところだろうが
よっ様は 違う
5手目は ひょっとしたら あのムーブが正解だろうと 力を蓄え
一手目に専念 そしてトライ3時間辺りで 一手目を理解しだし
止まり出したのを見て 焦りが隠せない 三段太一
ふふっ
ここからが勝負
タバコ休憩と見せかけて 少しずつ魂にパワーを蓄え
いざトライ
シビれたーーーーーーーーーーーーーー!!
5手マッチからの終了点で 久しぶりの声が出た
これほどまでの集中力は何年ぶりだろうと完極まった
ふふっ どうだったかな? 三段太一
まっ 君も よく頑張ったと思うよ(笑)
今回も よっ様が強過ぎただけ だから 気負いせずに精進したまえ
はっはっはーーーーーー。
書き疲れたので 後は写真にて………

懐かしい面々 個性あり過ぎて ギリ人な面々……(笑)

絶叫 聞こえますか?(笑)

モチあがったかな?Sakaさん(笑) 楽しい課題 ありがとうございました♪

引き続き 嫁募集な よーさん(笑) 課長ですよ(笑)

巨人まっちゃんと コビットよーさん

木下先生なご息子 ハルト君

良い表情だ(^_^)

何かを訴えてる感………(^_^;)

やっぱり 裸は良いね~~ボケてるけど(笑)

あぁーーーやっぱり サンヨー楽しいわ
JINさん 太一君 銀ちゃん 木下君 よーさん 田島さん Sakaさん まっちゃん お喋りセッションありがとうございました。
それに大阪から こんな遠い所まで来てくれる友達なんて 中々 居ないよ(笑)
一緒に笑って 一緒に登って 一緒に飯食べて
本当に幸せ者だなぁ~って 感謝な日々です
今回の 思い出♪
まっちゃんの でっかい手が 小さな貝を 摘まんでいるのが 面白かった(笑)
次回は 海で 食べようね~(^_^)ノ
では 土曜 「まっちゃん 南紀バリウォールへ」
バリウォールに到着は 4時頃だろう 予想は外れ 結果 ママさんとバタバタと貝取り………(^_^;)
で 無事にバリウォール

巨人まっちゃんだけに ノーマルではスタートスタンスからゴールまで 一手………
ので恒例ジブ限で 泣かしました(^_^)v




最後には 自分では 絶対に作らない課題だろう まっちゃん課題を むりくり登って(笑) ママさんペンションへ♪


ママさんの完璧な下準備で あっという間に カンパ~~イ♪♪

第二のご馳走 昼間に ママさんが素潜りで採ったであろうハマグリと バイ(^_^)


でっかい手に 小さな貝が これまた笑った
明日の天気予報も悪しという事で 悩みに悩み 久しぶりなサンヨーへ行こうと決めて 2時頃に就寝
夜中に 誰かがトイレに行ったであろう物音
追求されなかったところが 逆に堪える……………(-ω-;)
ペンション恒例な朝食

いつも通り絶品でした(T_T)♪
いつもいつも ママさんの料理には感謝感謝です
ママさん ありがとう(^_^)
日曜日に続く。
番外編

桜も あっという間だったねママさん